6月30日(月) 名古屋港ランチクルージング
11:30 宮の渡し の桟橋を、25名にて出発。
当日は大変暑く、出発するまでに汗をかいていました。
どうなる事かと思っていましたが、船室はクーラーが効いており安堵。
すぐに、八百彦 のお弁当をぱくつきました。
まずまず良かったです。
そのあと、船上のデッキに出て景色を楽しむ方。くーらーの魅力に
取りつかれ、船室内にて情報交換(おしゃべり)に花が咲く方。
思い思いに過ごされていました。
名古屋港内に、中国籍の大型クルーズ船が停泊中。船室のデッキに
洗濯物が干してある部屋がちらほら。
長旅、ご苦労さんです。乗客の方は、どこかに出かけて見えるのか、まったく
お見かけしませんでした。
名古屋港内にて、船の近くをボラが飛び跳ねており、びっくり。
魚がいるんだー。(最近、堀川の志賀橋付近にて鮎が目撃されたとの
情報もあり、驚くことではないのかもしれませんが)
1時間30分が過ぎ、また宮の渡しの桟橋へ。
うだるような暑さの中、地下鉄の駅目指して、帰路につきました。
皆様、ご苦労様でした。
(写真)
美味しい、お弁当に夢中。 船上での景色。宮の渡しにて。
6月30日 夏のレクレーション名古屋クルーズに参加しました
今年は 6月でも猛暑!地下鉄から宮の渡しまでの往復の歩きは 本当に大変でした!!が
皆さんの頑張りで 美味しいお弁当を食べて 名古屋港のクルーズツアーが楽しむことができて良かったです
さてこれからも行事予定が…趣味の作品展 区民祭り GGゴルフ 16区ヘェスティバルと目白押しです
皆さんと 楽しく!元気に!参加できるようにと思います
宜しくお願いいたします。