花水木鯱城会

2025/01/21覚王山日泰寺「弘法さんの縁日」を散策

楕円球(だえんきゅう)

 花水木の話題から一転し、千種区の雑踏風景をお伝えします。昨日20日に「大寒」を迎え、本日は朝から日差し良く快晴なるも冷え込みます。
 毎月21日は覚王山日泰寺「弘法さんの縁日」です。地下鉄覚王山駅からは多くの老若男女(実際は高齢男女が多い)が湧き出るように参道に溢れます。日泰寺山門に向かって参道の両側に所狭しと露店が営まれており、境内にもその露店が続きます。時には珍しいもの或いは掘り出し物があるようです。
 相変わらず来場の高齢女性の皆さんはキャリーバッグに満杯の野菜を買っています。それでも足りずに両手にエコバッグまで携えています。雑貨に加えジャガイモ・人参・ミカン・リンゴ・海産物その他等々最寄りのスーパーで買った方が・・?と思うのですが、高齢者の皆さんの購買意欲は満々です。    
 筆者は久し振りに弘法さんに出向いてみましたが、CBCテレビの若狭アナウンサーが境内で取材中でした。「今年もドラゴンズの熱烈応援よろしく」と声をかけておきました。
読者の皆さんも、毎月21日は是非お出掛け下さい。

会員からのコメント

コメントを残す