花水木鯱城会

2025/03/043月運営委員会「打ち上げランチ会」盛り上がる

楕円球(だえんきゅう)

 本日3月4日は令和6年度締めくくりの3月度運営委員会が開催されました。予定を早め10時45分に終了し11時からは3月9日(日)のウィメンズマラソンボランティアの説明会が行われました。今回も花水木鯱城会からは30名の参加です。各地域会からはこの為にわざわざ出席頂きました皆様にお礼申し上げます。尚、ボランティアウェアは淡青色の爽やかなカラーです。
 会議終了後は毎年恒例の「運営委員会・打ち上げランチ会」です。会場は千種駅前メルパルク1Fレストラン“パルケミエール”。65歳以上の割引の恩恵を受けながら、ソフトドリンクバー付きでリーズナブル且つ美味しい料理を堪能しました。20名の運営委員が参加し日頃出来ない会話の輪があちこちを開き良きコミュニケーションの場となりました。因みに「ぜんざい」を大盛で三杯頂いたのは筆者だけかと・・ウン?ご馳走様でした。

会員からのコメント

  1. 坂野幸子です。 より:

    「メルパルク」の打ち上げいいですね。皆様楽しそうで羨ましいで
    す。
    皆様、いっぱい召し上がり満足そうなお顔ですね。
    そして、もうすぐウイメンズマラソンですね。今年はテレビ📺️で応援します。
    皆様のボランティア活動テレビで
     拝見します。
    楽しみにしています。

  2. 白川すみ子 より:

    今日は雨の中お腹が空いたと思いながらメルパルクへ。かなりのお客さんがありランチ争奪戦でした。美味しかったです。皆さんの振り返りのお話を聞き楽しい時間を過ごしました、お蕎麦があり取っていましたら、
    アレ~お蕎麦あったんだ、カレー食べちゃったと残念そうな声が聞こえてきました。なんと小松会長の大きな嘆き声でした。笑えました。

  3. マリン より:

    またまた、皆さんの愛するここ、千種駅前にそびえる”メルパルク”にやってきました。今日も団体客がわんさかわんさかホールを闊歩しています。プリプリの海老、ローストビーフ、鶏肉のバター焼・・・綺麗なケーキもバラエティーに富んでいて、しかもふんだんに並んでいます。でもいかに美味しそうでも一度に沢山は食べられないので、次回こそはあれもこれも食べようとリベンジを誓い帰ります。何度来ても幸せを約束してくれる”パルケミエール”です。そして65才以上はお安いのです。
    今朝は忙しい1日の始まりでした。 朝は運営委員会がありました。11時からはウイメンズマラソンボランティアの説明会があり、11時45分からはランチ会を目指してど~っとパルケミエールに走りました。隣のテーブルの、てんこ盛りのお皿の数々をみると、こんな幸せが永く続いてくれます様にと祈らずにいられません。そうそう、普段では聞かせて頂ヶ無いようなお話も聞かせて頂きました。そんな時は又特別に生き生きとお話しされるので素敵な人生人を歩んでるなあ思うこともあります。
    以上、”パルケミエール”からの中継でした。皆様、これからも度々、ご一緒しませんか。運営委高橋高橋

コメントを残す