3月4日(火)、あいにくの雨が降っています。用事がすみ、懐かしい鯱城ホールに午後1時50分、私は入ります。OB文化祭も最終近くでプログラム9鯱城カラオケ同好会連合の始まりです。名東区グループですが、なんと月光仮面が現れて曲に合わせて動き出します。次の地元の天白区グループではさらにアップします。たしか水本さん?これで3回目です!
3番目は「ひとり化粧」新舞踊です、着物姿は27期鬼頭さん、私の英会話クラブの1年後輩です。ビックリしました、5年位振りにあえました。
休憩時間で、花水木の山本さん、後藤さんに出会いました。次のハーモニカにでるの?と聞いたら、今日は仲間の応援と答えました。
蛇足ですが、私がトイレで小用しようとしたら、下がベタベタでした、雨もあるが、シニアの宿命ですね、4日前の宗次ホールの応対を思い出します。モップを置いて「汚したら拭きましょう」と書けば、キレイになりますね。
1時間が過ぎたので、家路を急ぎます、家に帰ったら手袋の片方を失くしたのに気がつきました。元気を貰ったが、老人力もつきました。
コメントを残す