花水木鯱城会

2025/03/24どこかで春が生まれてる?

ボブ デュラン

 3月21日はフリータイムになったので、まずマイカーで平和公園の虹の塔にいきました。
春分の日の正午頃、天から虹がまいおります The seven colors of the rainbow will emanate from tip of the tower on the vernal and autumnal equinoxes. と書いてあります。
残念ながら1日遅れで完璧ではなく、半分くらいでした。子供連れやシニア達も訪れて、私にそばの平和堂の中が見学できると言われて、上りました。入口に警備員がいて、入りました。歴代の名古屋市長の像があり、上には千手観音がありました。戦前に南京市からの贈り物だそうです。そういえば名古屋市と友好都市ですね。
残念ながら、梅も満開とはいかず、なんとか満開の梅を撮りました。そうだミモザを撮りに行こうと、城山中学横の山崎川の反対側にあるミモザです。まだ8分咲きですが、黄色の色は元気を貰います。最後に自由が丘駅のハクモクレンです。ガンセンターまでの街路樹です、モクレン科は大きな白い花が多く匂いも Magnolia 卒業や入学・転勤に合いますね。
今年は3月に入っても寒さが戻り、梅の開花が遅れました、桜はどうなる?

画像クリックで拡大

会員からのコメント

コメントを残す