花水木鯱城会

2025/08/11千種地域会 令和7年度第2回例会の開催  

ちくさ男子

8月10日、第2回例会を香流橋地域センターにて開催しました。
会員23名の内12名の参加がありました。(男性3名、女性9名)

始めに、南知多日帰り旅行、16区フェスティバルの参加希望取り纏め、区民祭り・堀川清掃参加者の決定、作品展の出品勧誘を行いました。

その後、千種地域会恒例の近況報告を全員が行いました。高齢になり多くの方が病気をかかえています。それでも受け入れてゴルフ・陶芸・ボッチヤ・グラウンドゴルフなど前向きに活動されていてとても元気になるいい話を聞くことができました。

次回11月の例会での再会を約して散会しました。

散会後、近くのケンタッキーフライドチキンで9名が食事会。「注文パネルの前に順に並んで注文してください」との指示を受けて注文開始。
何種類ものメニューを表示したパネルから、自分の注文するものを見つけ出し、更にセットメニューのドリンクを選び、続いて支払い方法を選定します。9名の老人が、行き詰る度に店員を呼び出すので、効率的に客をさばけず、いらいらとした店長から、ついにマニュアルの窓口に全員並ぶよう「大声で」指示を受ける事態に発展。「8月のケンタッキー騒動」でした。

画像クリックで拡大

会員からのコメント

コメントを残す