9月10日午前6時半、庭に出てナスに付くカメムシ退治、なんと10cm位の青虫がいる。グーグル検索すると、スズメガの幼虫です。
私の好きなオオスカシバの仲間です、透明の羽と黄・黒・赤の胴体で、ホバリングしている姿は感動します。早く飛んでいってらっしゃい!
前の団地の花壇には、タマスダレがそこかしこに咲いている、夕方になるとぼんやり白く幻想的に、いとおかし!
午前7時45分は小学生の分団登校の出発です、7.8名が元気よく並んで行きます。見送りの30代の若い父親と挨拶しました。今年は暑すぎて子供たちに我が家の家庭菜園に1回しか招待できなかった事を詫びました。
あと2日前の皆既月食のことを話したら、私に彼の携帯で素晴しい赤銅色の満月を見せてくれた、午前3時です。私もベランダから撮りましたが、ピンボケでした。
コメントを残す