このところの「コロナ禍」が落ち着いてきたせいか、今日の来場者は47名(内、在宅サービスセンター17名)で平均人数でしたが、何時もより盛り上がりが相当なもので、先ず、何時ものウクレレの演奏の他に、ギターの演奏及びハーモニカの演奏他に笛の演奏と会場は大に盛り上がり、後半では、社協の担当者の電子ピアノによる「憧れのハワイ航路」「川の流れのように」「ならそうそう」最後の曲として「上を向いて歩こう」を全員にて歌いお開きとしました。スタッフ一同及びご来客者全員が「コロナ禍」により小声で静かに、然し時には多少の大声で、マイクも使用して場所を変えながら歌いました。今までにない大盛況にてお開きとなりました。
そして本日は愛知県立大学教育福祉学部女子学生の荒川さんが研修と言う事で、コーヒーサロンのお手伝いを頂きました。社会福祉学科で学んでおり、将来は社会福祉の仕事に携わりたいとの事でした。スタッフの皆様、本日は大変ご苦労様した。会員の皆様、次回は来る11月2日(水)ですので是非ご参加下さいよう宜しくお願いします。
写真は左から盛況なサロン風景、中央は本日の花水木スタッフと学生さん16名の集合写真、一番右はコーヒーサロン終了後に開催しました「コーヒーサロン世話人例会」の8人のメンバーです。サロン運営のための諸問題の検討を行っています。
ここをクリック・・会場の盛況な様子がご覧いただけます
コーヒーサロン世話人例会
昨令和3年5月にコーヒーサーバー(マシン)の新機種を導入し新たなスタートをしています。本日令和4年度上期の監査報告を兼ねて例会を開催しました。上期の販売できたコーヒーは501杯です。一杯50円の販売で売上は¥25,050円となりました。コーヒー豆・砂糖・フレッシュ等々の諸経費を差し引いても赤字にならず収まりました。何と言いましても毎回10名程のスタッフの人件費がゼロであることが最大のメリットです。円安の影響で諸物価高騰の折りではありますが、コーヒーサロンの提供価格はこのまま一杯50円の据え置きとすることが満場一致で決まりました。今後も諸問題の検討解決を重ね各種企画・イベントの工夫も行いながら、世話人会でコーヒーサロンサークルの健全運営に知恵を絞って参ります。
尚、ご意見ご要望のある方は遠慮なく花水木鯱城会運営委員にお伝え下さい。