名東鯱友会

2025/07/06桜を観る会 反省会

🌸を観る会プロジェクトチーム

桜がまだチラホラの時に今年は、「🌸桜を観る会」を開催されました。
まだ今後について反省会を桜過ぎ、紫陽花すぎ、今や蓮、睡蓮の季節に7/5(土)11名参加S宅で開きました。
第一斉の声は、「面白かった」「あの時さむかった」「フラダンスの人かわいそうだった」「ゲーム面白かった」「景品を500円以下でなく総額500円位してはどうか?」「炭坑節」等民謡踊りのだけでなくホークダンスも取り入れては❓侃侃諤諤の意見がでました。プロジェクトの役割を通して皆さんと仲良くなり【来年もやろう!】という結論に至りました。
鯱友会の役員様・安達佳正さんトラック運転・特に毎年美味しく頂いている石建さん特製【おはぎ】最高!!!です。
ご協力ありがとうございます。来年もよろしくお願いします。今までの人だけなく37期生・38期生も混えて新しいアイデアをいれて、バージョンアップをしてこのように皆さんに集まって頂き。コミニケションを高め楽しく鯱友会を盛り上げていきましょう。では、ソーメンで乾杯!!  (成田)

会員からのコメント

  1. 水沼 より:

    今年三度目の参加でしたー
    来年こそ桜満開の中🌸楽しみましょう!

  2. 佐藤美晴 より:

    千種区のはなみづき会でサロンを開いているのを聴いて羨ましく思いました。
    各クラブに所属されていない方、美術展や旅行にさんかされていない方等、名東鯱城会の会員になっている楽しさを、共有して頂ける機会を桜を観る会だけでなく作って頂けないでしょうか?
    具体的にはサロン縁の再開を検討して頂けないでしょうか?
    賛同頂ける方、再開希望と四文字コメント下されば幸いです

  3. 木下 より:

    サロン縁 の如く再開を希望します。

コメントを残す