名東鯱友会

2025/07/21中川運河クルーズ・名古屋港遊覧

30期 広報 成田

 令和7年7月13日(日)  行先 ささしまライブからガーデンふ頭を経由して金城ふ頭まで
名古屋港のクルージングの旅です。
午前11時30分 参加者39名。 名古屋駅あおなみ線改札口に集合しました。
蒸し暑い日でしたが、初めての乗船にウキウキし、運河の風が気持ち良く、暑さを忘れさせてくれました。
運河沿いには、大きな倉庫、工場、冷蔵庫が立ち並ぶ裏側(川沿い)を明治・大正・昭和・
平成の歴史をそして名古屋経済圏発展に運河の貢献を感じました。
笹島貨物駅に直結している中川運河と堀川・荒子川・山崎川・大江川併せて5大運河として
大正13年に計画され、昭和7年に全線開通しました。

 名古屋港の水位と中川運河の本日の水位(運行時)2Mを8Mに調節すると水門が開き通過は、
圧巻です。名古屋港に出た時船に無数魚(ボラ?)が大きな音をたててぶつかり飛び跳ねて
いました。水しぶきも舞い上がり船もゆれました。
港内は、静かで金城ふ頭近くは、大きな貨物が停泊していました。
歴史と迫力のある旅でした。船首近くに座り最高でした。写真を撮るのも忘れる旅でした。

PDFをクリックで添付資料を確認 PDF

中川運河のスナップ写真

会員からのコメント

コメントを残す