名東鯱友会

2025/09/12第17回 高齢者交通安全川柳大会

名東鯱友会 広報 成田

 今年も名東区高齢者交通安全総決起大会8月29日に開かれました。
愛知県交通事故昨年度は、ワースト1位は、回避しましたが2番目でした。
高齢者の死亡事故が多い傾向変わらず、昨年は、77名の方がお亡くなり
死者数全体の約55%でした。

 川柳大会入賞者 10人そのうち5人が名東鯱友会に在籍しています。
(応募をなごやかクラブ連合会)の人混ぜてです。
  山口啓三様・楠多美子様・横山一郎様・浜本和義様・三輪治敬様

皆さんどんな時川柳をつくられるかな?
 *散歩している時   *日常生活にふと浮かんだ  *自分の体験した時
 *自分がいつも事故にあわないよう気をつけている時
 *「いってらっしゃい」と家族に声かける時

警察署から  ◎午後5時~【魔の時間】◎道路横断する時気をつけて時速40Kの車は11.1Mで衝突
       ◎自転車に乗る時ヘルメット着用(着用していないと青キップ)

PDFに皆さんの入賞作品があります。

PDFをクリックで添付資料を確認 PDF

入賞者の川柳

会員からのコメント

コメントを残す