ホームページ担当者会議に出席してきました

風神雷神(HP担当)

今日も30度越え、暑かったですねぇ~。
そんな暑さにも負けず、午後は伏見の学園へ「ホームページ担当者会議」に出かけて来ました。
各区の H P 担当者も少しは入れ替わってますが、「5年やってます」という人は後継者が見つからないんだなと
花水木鯱城会も先行き不安になります。
HP運営の実作業を担当しているエイトデジタルワークス(EDW)社の担当者も出席しての意見交換になりました。
まず鯱城会本部から各区の活用状況報告(PDF資料参照)があり、各区のバラつきが話題になりました。
訪問者数では千種、昭和、西が多い半面、新年度の更新が滞っているところが見受けられます。
各区からは人手不足、マニュアルの不備、問題点解決のフィードバックなどの意見が上がり、EDW社からは
「投稿時にメディアライブラリーが表示されない」という問題については確認して報告する旨回答がありました。
会議終了後、「カレンダーの更新ができない」という問題を鯱城会のパソコンで確認してみました。
6月の予定に追加しようとしてもできないので「10と11の違いか」など意見が出ましたが、7月の予定の更新は
できたことから「未来の予定は変更できるが、過去の予定は変更できない」という仕様になっているのではないかと
わかりました。これはマニュアルに書くべきだ、いやメッセージを出した方がいいと喧々諤々でした。
よく考えてみると当たり前の話ですが、当事者になるとわからないことってありますよね。

<訂正>「過去の予定でも変更できる」ことがわかりましたので訂正します。 6/23

<ここをクリック> 6月19日ホームページ担当者会議(鯱城会ホームページ調査)

会員からのコメント

  1. 風神雷神(HP担当) より:

    この記事を入力するときにPDF(画像もおそらく同じ)を入力しようとすると、直接入力するかメディアセンターに登録
    してある画像を選ぶか選択する画面が出てきました。「ははぁ、これが会議に出てきたマニュアル本来のやり方なんだな」と理解しました。説明なしに変更(戻す)するとまた混乱するのではと心配しています。

  2. 楕円球(だえんきゅう) より:

    6/19(月)、ホームページ担当者会議への出席はお疲れ様でした。
    HPの運用及びその活用につきましては、各区会ともにIT関連の知識・経験を豊富に持つ方は限られており、会議の成果が注目されるところです。上記会議内容は専門職会議だけに良く理解できないところが多く、一般会員にも分かり易く説明頂く機会を設けて頂くよう宜しくお願いします。
    ところで、以前より「HP担当者会議」での検討をお願いしていますが、各区のお知らせ画面の右下に表示にされる「総訪問者数」のカウントの仕方について、議論或いはEDW社の説明は無かったのでしょうか?

  3. 風神雷神(HP担当) より:

    楕円球さんの質問について:
    1.会議の内容、上記のコメント内容について
      主に投稿する人に伝える内容ですが、次回の運営会議でわかりやすく(?)説明したいと思います。
    2.総訪問者数のカウントについて
      事前に本部HP担当に伝えてありましたが、「年度ごとにリセットするにはシステムの改変が伴うので今のままでは
      できない」というEDW社の回答でしたと本部HP担当から口頭で報告がありました。
      私からは聞き流すのではなく、地区鯱城会からの要望として次のシステム更新時の参考として引き継いでほしいと
      HP担当者に要望しておきました。
      私見ですが、次のシステム更新にはスマホから見やすくするというのが大きなテーマになると思います。
     

  4. 楕円球(だえんきゅう) より:

    早速回答いただき有難うございました。

  5. HPボッチ応援団 より:

    担当者会議の内容がイマイチ消化不良でしたが、コンテンツを拝読して良く理解できました。
    感謝します。

  6. 風神雷神(HP担当) より:

    本文の記事訂正です。
    今日(6/22)鯱城会広報HP担当 星野さんから6/19の担当者会議の議事録と今後の進め方などについて資料を送って
    いただきました。問題点を集約してフィードバックされるそうなので大変ありがたく思っています。
    ここで私の投稿本文の訂正をお願いします。
    「過去の予定は変更できない仕様になっているのではないか」と投稿本文に記載しましたが、今日自分のパソコンで
    確認してみたところ、過去の予定でも更新される場合とされない場合があることがわかりました。
    更新されない事例の一つは時間が一部でも重なっている場合ですが、どうして変更されないのかわからない事例もあり
    ます。
    こういうときに「なぜ更新できないのか」教えてくれるメッセージを出してくれたらと思います。

  7. ボブ デュラン より:

    月に数回、植物中心に投稿しています、もう8年経ちます。最初は投稿の方法や縮小写真など教えて貰って、なんとか一人でできるようになりました。当時は誰でも簡単に閲覧でき、意見や投稿できるので、偽ブランド宣伝や迷惑メールが出てきたので、4年前に新しいHPになりました。しかし、今のネット社会ですから、それから色々と投稿方法の手直しするなど、今後もメンテナンスは必要ですね。またパソコン社会からケイタイ社会に変わっていますので、多くはケイタイからのHPの発信に変わるでしょう。
    鯱城会をネット検索すると、「洋ちゃんのひとりこと」27期で東区の方が1000回以上自分のHPに投稿しています。鯱城学園クラブのハイキングのHPはパスワードが必要です、現役・OBの10年以上の膨大な山行記録。25期~32期あたりのクラスの行事報告。各区のハイキング報告には担当者の苦労と誇りを感じます。しかしながら、パソコン離れのせいか、時流のせいか、バトンタッチや継続ができなくなり減少傾向です。なんとかケイタイとの連携が必要です。

コメントを残す