中鯱城会令和7年度第1回の清掃活動です。集合時間9時45分金山市民会館北の古沢公園に集合。公園で子供づれの女性に声をかけ 集合写真を撮ってもらいました。金山地区は栄地区の繁華街とは違い,会員の住居近くと18期の男性会員から38期の新人会員6名と25人の会員が参加。天気予報とは違い 青空も見えるいい天気。渡邉は今日は11日 金山イオンで黄色レシートの日で中鯱城会のボックスが出ますと「みなさん 金山イオンで買い物し レシートを中鯱城会のボックスに入れましょう」とちゃっかり宣伝。渡邉は昨年 鯱城会入会。素敵なきれいな、やさしい先輩女性会員が共有できるレジュメの会で 掲載しているのを見て宣伝。
清掃活動は公園を飛び出し、2手に分かれて道路に沿って歩く。沿道に植えられいる木の下に、たばこの吸い殻 紙類空き缶回収、3月に栄地区の美化清掃 は、歩けばごみという状態とは違い、先輩会員と美化清掃はごみがあったほうが、やりがいあるし楽しいとお話し同感と。鯱城会の美化清掃は鯱城学園の鶴舞クリーンキャンペーン、堀川清掃大作戦とは違い 会員お揃いの中鯱城会のベストと帽子 集合写真はみんな年齢不詳でこれも、またいいなと心のなかで思った私でした。1時間ほどで終了。清掃担当の女性会員のかた、ご苦労様でした。参加された会員のみなさま、お疲れさまでした。
コメントを残す