中鯱城会

2025/07/15自衛隊守山駐屯地見学会(行って見て学ぼう会)

同好会参加者

今日は、以前から駐屯地見学を先方の広報担当者の方にお願いしていて、参加者の皆さん関心度の高いイベントでした。参加人数は出来れば10名以上になる様にして欲しいと言う先方の希望もありましたので、我々中鯱城会同好会の6名と鯱城学園34期音楽A同窓会の方々などとコラボ企画をし17名で参加しました。
名鉄瀬戸線に乗り守山自衛隊前駅まで乗り歩いて2~3分で駐屯地正門に約束時間の10時少し前に着きました。正門前には既に広報担当の女性隊員が出迎えてくれ、司令部庁舎5階の講義室に通され駐屯地の概要説明が30分程ありました。その後装備品見学として4人乗り三菱重工製の74式戦車1台と61式戦車1台展示してありました。実際に戦車のハッチを開けて中に乗車体験もさせて頂きました。中は想像以上に狭くなっていてここに4人入るのは、なかなか窮屈で大変だと実感しました。その後史料館・展示装備品見学を終えて昼食時間となり隊員皆さんが食事をされる隊員食堂で体験喫食をさせて頂きました。隊員食堂に入る前順番待ちで並んでいる時に隊員方々の姿を見ることができ、日本国土の平和と安全を守ってくれている若いキビキビした自衛隊員方々の姿を見ることが出来て何か温かい気持ちになったところで、今日3時間半余りの自衛隊守山駐屯地見学の行程を全て終えました。最後に自衛隊守山駐屯地見学を丁寧に解かりやすく案内していただきました司令職務室の皆さんにこの場をお借りして感謝させて頂きます。ありがとうございました。

会員からのコメント

コメントを残す